外国人でも消費者金融からお金借りれますか?

外国人がサラ金からお金を借りることは、条件さえそろえば可能です。1つ目のハードルとして最低限、日本語が理解できることです。会話だけでなく、できれば読み書きがある程度できないと、金融機関をしても契約の説明ができず、義務が果たせないので、貸したくても貸せないのです。このハードルがクリアできなくて契約ができない外国人が多いと思います。

次のハードルは、日本で安定した収入があることです。これは日本人でも同じですね。収入がなければ返済できませんから。消費者金融は無担保融資なので、「月々、定期的な返済が出来る」という点が重要な審査項目となっています。

3つめのハードルは、日本での滞在実績です。これは収入とリンクしますが、日本で年単位での滞在実績がないと、安定した収入も証明できません。永住権や定住者、日本人配偶者などの長期滞在者であれば問題ありません。逆に日本に来たばかりでは、消費者金融との契約はまず無理です。

4つめのハードルは、これも日本人も同様ですが、身分を証明できることです。今はカードになっていますが、以前であれば「外国人登録証」や「永久査証」などを準備する必要があります。

金融機関は、身分が確認できて、安定した収入がある人であれば、返済能力が有ると判断し法律の範囲内で融資額を設定し融資してくれます。外国人の場合、その条件に、日本語の理解能力があることと、日本でのある程度の滞在実績が加わるということです。外国人であるという理由だけで融資が断られることは、ないので安心してください。

閉じる